恵庭岳 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
恵庭岳(えにわだけ, アイヌ語:e(e)niwa, e-en-iwa)は、北海道千歳市と恵庭市の境界にある第四紀火山である。 | ||||||||||
標高は1,320m。活火山に指定されている。恵庭市の名前の由来でもある。アイヌ語の山名、「エ・エン・イワ」は | ||||||||||
「頭が尖った岩山」を意味する。 | ||||||||||
ラルマナイ自然公園 |
||||||||||
恵庭市街から道道恵庭岳公園線を支笏湖方面に進むこと約18km、漁川の支流ラルマナイ川に恵庭渓谷があります。そ | ||||||||||
こには、3箇所の個性的な滝があり、人々を魅了しています。一帯は「ラルマナイ自然公園」呼ばれ、散策路や滝見広場な | ||||||||||
どの施設が整えられており、それぞれの滝めぐりを楽しめます。 | ||||||||||
ラルマナイ自然公園概要 | ||||||||||
恵庭市では、えにわ湖周辺の自然資源を活用した観光スポットの創出を図って参りました。道道恵庭岳公園線のラルマナ | ||||||||||
イ川沿いに、「白扇の滝」・「ラルマナイの滝」・「三段の滝」など大小3つの滝が点在しており、こうした周辺の優れた | ||||||||||
自然景観を生かした観光拠点作りを北海道と恵庭市ですすめた結果、平成10年度施設整備が完了し、3つの滝周辺を「 | ||||||||||
ラルマナイ自然公園」として名づけました。 | ||||||||||
白扇の滝 |
ラルマナイの滝 |
三段の滝 |
||||||||
白扇の滝は、高さ15m幅18mで | 野趣あふれる恵庭渓谷の大木の間か | その名の通り白い帯が三段になっ | ||||||||
真っ白な扇を広げたような優美な姿 | ら雄々しい姿で流れ落ちる滝で、生 | て恵庭渓谷を割るように流れ落ち | ||||||||
に見えることから名づけられました | い茂る緑とのコントラストが圧巻で | ることから名づけられました。 | ||||||||
。特に紅葉の時期は錦の舞台がひと | す。 | この奥地の熊の沢という沢地には | ||||||||
きわ艶やかになります。 | 源義経の財宝が埋蔵されていると | |||||||||
いう黄金伝説があります。 | ||||||||||
えにわ湖周辺 |
||||||||||
恵庭の市街地中心部から道々恵庭岳公園線を西へ13キロメートル。車で30分程度のところに 「えにわ湖自由広場・ | ||||||||||
桜公園」があります。えにわ湖自由広場には、広大な芝生や桜・白樺・かえでなどの木立の中に、四阿や芝桜、花壇、 | ||||||||||
ベンチなどを配置しています。また、日帰りハイキング客用には炭床を設置し、バーベキュー、ジンギスカンなどに自 | ||||||||||
由に使っていただくことができます。 | ||||||||||
桜公園には、1982年に植えられた数多くの桜があり、春の開花時期には、たくさんの美しい桜の花を咲かせ、秋に | ||||||||||
は紅葉で来園者を魅了しています。 | ||||||||||
えにわ湖(漁川ダム) |
えにわ湖自由広場 |
桜公園 |
||||||||
緑のふるさと森林公園 |
||||||||||
恵庭市街から車で30分。道々恵庭岳公園線沿いに 「緑のふるさと森林公園」 があります。緑豊かな森林資源を活用 | ||||||||||
し、豊かな自然とのふれあいや人々に心のふるさとを創造することを目的として、緑のふるさと森林公園は設立され | ||||||||||
ました。森林公園は37.8ヘクタールと広大な面積を擁し、それぞれ特色を持った施設整備がなされました。森林 | ||||||||||
施設は4種類の森で編成されています。 | ||||||||||
緑のふるさと森林公園 |
森のステージ(西) |
森林トリム・アドベンチャー |
||||||||
緑豊かな森林資源を活用し、豊かな | 自然に囲まれ落ち着いた雰囲気でち | スタートからゴールまで14種類 | ||||||||
自然とのふれあいや人々に心のふる | 類のょっとした音楽会も開けます。 | の遊具が整っております。 | ||||||||
さとを創造することを目的として、 | 野外音楽会としてもご利用いただけ | |||||||||
設立されました。 | ます。 | |||||||||
「森林公園」は、37.8ヘクタール | ||||||||||
と広大な面積を擁し、それぞれ特色 | ||||||||||
を持った施設整備がなされました。 | ||||||||||
えこりん村 |
||||||||||
「えこりん村」は、農業生産法人の牧家(「びっくりドンキー」で知られる「株式会社アレフ」の子会社)によって、 | ||||||||||
2006年(平成18年)に北海道恵庭市に作られたテーマパークである。 内部には以下のような施設がある。 | ||||||||||
@銀河庭園:イギリス人造園家バニー・ギネス(Bunny Guinness)が設計・監修する30の庭園。 | ||||||||||
Aガーデニング・センター「花の牧場」 | ||||||||||
Bイタリアンレストラン 「らくだ軒」 | ||||||||||
C森のレストラン 「Ten-Man」 | ||||||||||
Dその他、広大な敷地にハイランドキャトル(スコットランド産の牛)や羊が多数放牧されており、のどかな景色を見 | ||||||||||
ることができる。 | ||||||||||
えこりん村 |
「銀河庭園」 |
人気者!
アルパカ |
||||||||
北海道の豊かな自然を生かして誕 | 約1,000種類の植物が四季折々の | 「えこりん村」には、羊・牛・馬 | ||||||||
生させた「農業・環境・文化」の | 花を咲かせ、特に7月は庭園のいたる | ・ヤギ・ブタ・アルパカ・ラマ・ | ||||||||
テーマパーク。10 haの敷地に | 所でバラが咲き誇り、バラづくしの | 犬など、たくさんのどうぶつ達が | ||||||||
30のテーマガーデンを巡る冒険 | 「バラまつり」などあり、お勧めス | 暮らしています。アルパカやブタ | ||||||||
を楽しむ事が出来る「銀河庭園」 | ポットの一つです。 | などの動物たちとふれ合ったり、 | ||||||||
や、道内屈指の品揃えを誇るガ | エサやりが出来るファームツアー | |||||||||
ーデンセンター「花の牧場」の他 | や、牧羊犬ショーやひつじレース | |||||||||
、安全・安心にこだわった農園の | など動物イベントが人気です。 | |||||||||
恵みをお届けするレストランや動 | ||||||||||
物とのふれあいが出来るツアーや | ||||||||||
ショーもあり一日中のんびり楽し | ||||||||||
める施設です。 | ||||||||||
サッポロビール北海道工場 |
||||||||||
千歳空港から車で約30分、36万uという広大な敷地の中に、サッポロビール北海道工場は建っている。本工場は | ||||||||||
1989年に竣工し、数々の新鋭設備と高い技術力を背景に主力製品の全道出荷分のビールを製造している。 | ||||||||||
工場見学では、仕込から瓶/缶詰め〜パッケージング及び搬入に至るビール製造の過程を、楽しく見学することができ | ||||||||||
る。オートメーション化された流れ作業の中で、次々にビールが製品化されていく様子は、まさに圧巻の一言。 | ||||||||||
北海道サッポロビール工場 |
北海道サッポロビール工場見学 |
北海道サッポロビール工場庭園 |
||||||||
広大な敷地を有し、アイディアあ | 厳選された北海道産の原料が、おい | 広大な敷地の約62%が緑地であ | ||||||||
ふれる多彩な施設を備えた、サッ | しいビールにかわるまでを学べます | る北海道工場は、緑豊かな環境と | ||||||||
ポロビールを代表するビール工場 | い。確かな技術と独自の製法、厳し | 新鋭設備が見事に共存しています。 | ||||||||
です。協働契約栽培の北海道産大 | い品質管理を、じっくりご覧いただ |
パークゴルフで遊んだり、おいし | ||||||||
麦を使用した麦芽をふんだんに使 | けます。 | い料理を食べたり、子供から大人 | ||||||||
うなど、北海道ならではの商品を | まで楽しめるスポットが満載です。 | |||||||||
作っています。 | ||||||||||
工場見学のあとには、できたての | ||||||||||
生ビールをお楽しみいただけます。 | ||||||||||
道と川の駅 花ロードえにわ |
||||||||||
道と川の駅「花ロードえにわ」は、北海道恵庭市にある道の駅で、道央圏の幹線道路、36号線沿いに位置しています | ||||||||||
。明るく開放感に満ちあふれたセンターハウスをメインに大型の花時計や花壇をはじめ、隣接する多目的広場には20 | ||||||||||
0種を超える一年草や宿根草が楽しめる「いこいの花畑」が造成されているなど、その名のとおり花に囲まれた道の駅 | ||||||||||
です。 | ||||||||||
花ロードえにわ |
地場産品販売コーナー |
恵庭農蓄産物直売所
かのな(花野菜) |
||||||||
道の駅 「花ロードえにわ」は、北 | 恵庭特産のえびすかぼちゃを使った | 道の駅 花ロードえにわの敷地内にあ | ||||||||
海道市にある道の駅。国道36号沿 | お菓子などのオリジナルお土産品が | る『花野菜(かのな)』がオープン | ||||||||
の恵庭バイパスにある為、立ちい | 数多く取り揃えられています。 | しておりますが、直売所なので珍し | ||||||||
寄るドライバーが多い。 | また、館内にあるベーカリー工房 | い花や新鮮な野菜、穀物が揃ってい | ||||||||
「カリ ンバ」では、焼きたてのパ | ます。季節によっての花や、野菜な | |||||||||
ンを提供。特にかぼちゃプリンパン | ど魅力的な農作物が沢山あります。 | |||||||||
とかぼちゃメロンパンはオープン以 | 直売品なので、ここでしか見つから | |||||||||
来、絶大な人気を誇っています。 | ないものを見つけることが出来るか | |||||||||
もしれません。 | ||||||||||
国指定遺跡カリンバ遺跡 |
||||||||||
遺跡は、JR恵庭駅の北方約800メートルのところにあります。面積約3,000平方メートルの発掘区域から多数の | ||||||||||
土坑が発見されましたが、そのなかに漆塗りの装身具や玉が多数副葬された縄文時代後期(約3,000年前)の土坑墓群が | ||||||||||
含まれていました。 | ||||||||||
30号・118号・119号・123号土坑墓があり、漆塗りの櫛、頭飾り、耳飾り、腕輪、腰飾り帯などの副葬品が | ||||||||||
大量に出土しました。その中には国内で初めて発見された漆製品も含まれています。段丘面の広い範囲に墓域が確認さ | ||||||||||
れただけでなく、今まで知られていなかった北側の低地面にも当時の人々が生活していた遺跡が発見され、墓地とそれ | ||||||||||
を残した人々の生活場所とが一体で残った遺跡であることがわかりました。 このことが高く評価され、黄金町216番地 | ||||||||||
ほかの段丘面と低地面の約4.26ヘクタールが平成17年3月2日、国の史跡として指定されました。 | ||||||||||
カリンバ遺跡跡 |
漆塗りの櫛 |
恵庭市郷土資料館 |
||||||||
「カリンパ」とは、アイヌ語で「桜 | 発掘調査で出土した漆製品の数は、 | 恵庭の大地とそこに息づく動植物た | ||||||||
の木の皮」という意味。以前は遺跡 | 120点を超えます。ほとんどは墓 | ち、そして7000年の昔から現代 | ||||||||
の近くを、遺跡名のもとになったカ | の底に納めた副葬品で、全体の8割 | に至る人々の暮らしを貴重な資料や | ||||||||
リンパ川という 小川が流れていま | は4基の合葬墓から見つかりました。 | 精緻な模型で綴っている。 | ||||||||
した。カリンパ遺跡は、この川が流 | 種類は、櫛、髪飾り輪、額飾り輪、 | 装身具の副葬墓など、縄文時代の貴 | ||||||||
れる低地面とそれより2〜3mほど | 耳飾り輪、髪飾り紐(リ ボン)、 | 重な遺跡として名高いカリンバ遺跡 | ||||||||
高い段丘面に残された縄文時代から | 胸飾り、腕輪、腰飾り帯なじ実に | からの出土品をはじめ、アイヌの狩 | ||||||||
近世アイヌ文化期の遺跡です。とく | 多様です。 | 猟用具のレプリカ、明治〜昭和初期 | ||||||||
に、縄文時代後期末から晩期初め( | 合葬墓3基から出土した副葬品は一 | の庶民の姿を今に伝える昔懐かしい | ||||||||
今から約3,000年前)の頃の漆 | 括して国の重要文化財にしてされて | 生活用具等といった様々な展示物が、 | ||||||||
製品を多数納めた合葬墓は全国的に | おります。内訳は漆製品と玉、サメ | 見る者の史的興味を掻き立てる。 | ||||||||
も珍しいことから平成17年に段 | の歯、土器です。漆塗りの櫛や腕輪 | |||||||||
丘面と低地面をあわせ、約4.2ヘ | などの装飾品は縄文時代の漆技術を | |||||||||
クタールが国の史跡に指定されてい | 伝える重要な資料です。 | |||||||||
ます。 | ||||||||||
恵み野ガーデニング |
||||||||||
【恵庭のガーデニングストーリー】 | ||||||||||
個人宅を公開オープンガーデンを北海道に広めた恵庭市。1980(昭和55) に分譲を開始したニュータウン恵み | ||||||||||
野の成長と共に、明るいイメージや美しい街並みが評価された。しかし、「10年後、20年後、住宅が古くなっても | ||||||||||
その美しさを維持することができるだろうか」が、住民の課題となった。 | ||||||||||
東京の専門家から「恵庭市は英訳すると”ガーデン・シティ”になる。世界で最も有名な”ガーデン・シティ”は、ニ | ||||||||||
ュージーランドにあるクラストチャーチ。恵庭のまちづくりはそこから学ぶべきだ」 とアドバイスされ、1991(平 | ||||||||||
成3)年1月、市民13人が視察の旅に出た。 | ||||||||||
個人宅の手入された庭がそのまま町の美しい景観になることを知り帰国して半年後に、恵庭市でも道路から見た庭の美 | ||||||||||
しさを競うコンテンストをスタ−トさせた。やがて住民たちの花を活かしたまちづくりの意識が高まり、恵庭でガーデ | ||||||||||
ニングをしたいと夢見て転居する人も増えた。 | ||||||||||
庭めぐりが目的で全国から訪れる観光客も少なくないが、一般住宅地を観光資源として扱うのはなかなか難しい。日本 | ||||||||||
中が認めるガーデニングのまちへと成長して20年。新たなステップを歩み始めている。 | ||||||||||
恵み野地区
個人宅 |
恵み野商店街 |
|||||||||
その他の楽しい観光スポット |
||||||||||
むらかみ(タカ&トシ)牧場 |
10Pound |
いちご農園 スパルベリー |
||||||||
お笑いタレントの「タカアンドト | 広大な敷地内にルアーやフライの専用 | 日本一の生産量を誇るイチゴの女王 | ||||||||
シ」がテレビ番組の企画で牧場経 | 池を配したフィッシングスポット。 | 「ちおとめ」。苗と培養土を本場の栃 | ||||||||
営をしていることで有名なスポット | 海外のようなロケーションを楽しみな | 木県から取り寄せ、ハウス内の温度 | ||||||||
です。実際の牧場を借りて運営して | がら食事ができるレストランや屋外で | も土壌も生まれ故郷の環境に近づけ | ||||||||
いることもあり、文字どおり「牧場 | は自分が釣り上げた魚の味を楽しむこ | て栽培しているので、糖度15度以 | ||||||||
そのもの」です。牧場内の牛や馬な | とができるバーベキューコーナーもあ | 上の甘さが評判。入園後、30分間 | ||||||||
どの動物たちと自由に触れ合うこと | る。池に棲息しているのはニジマス、 | 食べ放題。イチゴの最も美味しい季 | ||||||||
もできるので、家族連れでも楽しめ | ヤマメ、イトウ、アメマス、オショロ | 節だけ開園している。 | ||||||||
ます。牧場内はソフトクリームやケ | コマ、など。冬は森林内のスノーモー | |||||||||
ーキ等のスイーツも販売しており、 | ビルコースで北海道ならではの遊びが | |||||||||
気軽に立ち寄ることができます。入 | 楽しめる。 | |||||||||
場料は無料、駐車場完備です。 | ||||||||||
恵庭公園 |
恵庭花夢里パークゴルフコース |
メイプルパークゴルフコース |
||||||||
約41.1ヘクタールの敷地内に天 | 恵庭岳や四季折々の風景を眺めながら | 本格的なゴルフ場を思わせる専用芝 | ||||||||
然原始林を残しながら、野球場や陸 | プレイできる本格パークゴルフ場。 | の鮮やかなグリーンと広さ。36ホ | ||||||||
上競技場などを整備した都市型公園 | 小さな子どもでも遊べるひまわりコー | ールでスコア100をなかなか切れ | ||||||||
。森林の奥にはユカンボシ川の源流 | スをはじめ、初心者・中級者向けの花 | ないというコースアレンジのおもし | ||||||||
が湧き出し、街中の公園とは思えな | コース・夢コース。本格的なゴルフ場 | ろさがプレイヤーを虜に。地元はも | ||||||||
いほど静寂さ。川のせせらぎと野鳥 | 感覚でプレイできる里コース・恵庭岳 | ちろん、札幌近郊から多くの人々が | ||||||||
のさえずりに癒される。 | コースなど81ホールのコースで、幅広 | 訪れるほど人気が高い。 | ||||||||
い層が楽しめる。 | ||||||||||
旧島松駅逓所(国指定史跡) |
ユカンボシ河畔彫刻広場 |
ギャラリー器野 |
||||||||
この駅逓所は、クラーク博士が帰国 | 恵庭公園からユカンボシ川の下流に向 | 田園の中に残された民家を利用した | ||||||||
の途中に立ち寄り「青年よ大志を | かって500m。ユカンボシ川の豊か | 静かなギャラリー。コーヒーカップ | ||||||||
いだけ」という名言の舞台となり | な自然を守り伝えていくため、佐藤忠 | をはじめ、皿や鉢などに草花を描い | ||||||||
、また、明治14年には明治天皇 | 良、植松 奎ニ、山本 正道、丸山 隆 | た色絵磁器や温もりのある手彫りの | ||||||||
本道ご巡幸の際の行在所ともなり | 、山谷 圭司 、渡辺 行夫の作品が、 | 木の器を主に展示、他にも陶磁器、 | ||||||||
ました。昭和59年、国史跡に指 | 周辺の緑や水辺になじむように、さり | ガラス、布などの作品展示も行って | ||||||||
定され、当時の駅逓の構造を残す | げなく置かれている。「ユカンボシ」 | いる。 | ||||||||
建築物としては道内最古のもので | とは、アイヌ語で「鹿の住んでいたと | |||||||||
す。 | ころ」という意味です。 |
|||||||||
紫雲台孝子堂宝物館 |
恵庭市夢創館 |
恵庭市民スキー場 |
||||||||
日本及びアジアの大変に貴重な古物や | 建物は軟石倉庫と呼ばれる石造りの建 | 年末から1月中旬まで営業している | ||||||||
芸術品などを展示している。日本及び | 物を利用し、島松商業組合が醤油・酒 | 恵庭市民スキー場は、恵庭峡谷の谷 | ||||||||
中国や朝鮮で産した壷や皿などの焼物 | などの商品保管倉庫として昭和12年 | 間を利用して造られたスキー場で、 | ||||||||
(陶磁器)・茶器をはじめ、戦国〜江 | に建造したもの。現在、音楽・演劇・ | 緩斜面中心の初心者やファミリー向 | ||||||||
戸時代の武器や装備品、幕府や皇家所 | 舞踏などの練習及び公演、絵画・書道 | けのスキー場だ。ゲレンデ自体が草 | ||||||||
縁の愛用品、江戸時代〜明治時代の日 | ・写真の展示等々、市民の交流できる | 地を利用しているので15cmの積 | ||||||||
用品やメモラビア、様々な仏像、更に | 文化創造アトリエの場として平成11 | 雪でも営業が可能となっている。 | ||||||||
は古代の土器や化石等々、幅広いジャ | 年5月にオープンし広く利用されてい | |||||||||
ンルの名品・貴重品を収蔵している。 | る。 | |||||||||
ホースガーデンMURANAKA |
すずらん乗馬クラブ |
恵庭温泉ラ・フォーレ |
||||||||
酪農地帯にあるホーストレッキング | 競馬ファンの見学者が多い。33年 | 銭湯感覚でのんびりくつろげる日帰 | ||||||||
専門の乗馬クラブ。馬に乗ったこと | の歴史がある乗馬クラブで誰でも気 | り温泉。御影石でつくられた大浴槽 | ||||||||
のない人でも10分ほど指導を受け | 軽に騎乗できる。じっくり乗馬レッ | と大きな露天風呂が特徴で、泉質は | ||||||||
て外乗出来るほど調教された「どさん | スンを受けたい人にはお得な会員制 | 茶褐色のナトリウム・塩化物泉。 | ||||||||
こ」が15頭。コースはそれぞれの | 度もある。初心者には、期限なしで | 効能は神経痛、美肌の湯としても評 | ||||||||
希望やレベルに合わせて、のどかな | 4回レッスンが受けられる体験乗馬 | 判がよい。 | ||||||||
牧草地を歩いたり、美しい清流を渡 | チケットがおすすめ。 | |||||||||
ったり、ベテランのトレッキングガイ | ||||||||||
ドが案内してくれるので安心だ。 | ||||||||||
注)上記掲載情報は、恵庭商工会議所発行 "美味しい風景の真ん中"
、及び恵庭観光協会、恵庭市役所、及び各紹介施設のホーム
ページの掲載コンテンツやご提供情報等よりご紹介先様よりのご承諾の元、抜粋引用しております。URLは、以下の通り
です。
◆恵庭観光協会ホームページ http://www.eniwa.org/index.html
◆恵庭市役所ホームページ http://www.city.eniwa.hokkaido.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html